秘書検定・漢検の2級と準1級をダブルゲットするためのブログ

漢検2級→秘書検2級→漢検準1級→秘書検準1級に独学合格してきた男性筆者が 一ヶ月~三ヶ月の学習で、漢検・秘書2級と準1級に合格するための勉強術やオススメテキスト、関連ニュースを紹介します。 社会に求められる一般常識を培える、漢検と秘書検をダブルゲットして、履歴書や実務を通してアピールしましょう!

 

漢字教育サポーター及び漢字教育士の観点から、最短合格にオススメのテキスト・問題集を紹介しています。

漢検2級→秘書検2級→漢検準1級→秘書検準1級に独学合格してきた男性筆者が 一ヶ月~三ヶ月の学習で、
漢検・秘書2級と準1級に合格するための勉強術やオススメテキスト、関連ニュースを紹介します。

社会に求められる一般常識を培える漢検と秘書検をダブルゲットして、履歴書や実務を通してアピールしましょう!



◆平成29年度漢検準1級試験に対応した公式テキスト紹介

平成29年度試験に対応した漢検準1級対策用協会公式テキストの紹介です。


平成29年度個人試験日程

第1回 試験日 6月18日(日)  申込期間:3月1日(水)~5月18日(木)
第2回 試験日 10月15日(日)    申込期間:7月1日(土)~9月15日(金)
第3回 試験日 2月4日(日)    申込期間:11月1日(水)~12月27日(水)


1級 4,500円

時間 15時30分~16時30分(60分)

 

続きを読む

◆平成28年度漢検準1級試験に向けた頻出順問題集の紹介



今回紹介する漢検準1級対策問題集1冊と公式物と併用することで、8割突破を目指せることでしょう。


平成28年度個人試験日程

第1回 試験日 6月19日(日)  申込期間:3月1日(火)~5月19日(木)
第2回 試験日 11月6日(日)   申込期間:7月1日(金)~10月6日(木)
第3回 試験日 2月5日(日)   申込期間:11月1日(火)~1月11日(水)


受検料 漢検準1級 4,500円

時間 15時30分~16時30分(60分)
続きを読む

◆平成28年度漢検2級試験に向けた頻出順問題集の紹介

多くの出版社が頻出度別問題集を販売していますが、平成28年度試験対策で、合格者&漢字教育士の目から見た私がオススメするテキストベスト4+αを紹介します。

どれも平成24年6月試験からの新審査基準に対応しているようです。


平成28年度個人試験公開会場日程

第1回 試験日 6月19日(日)  申込期間:3月1日(火)~5月19日(木)
第2回 試験日 11月6日(日)   申込期間:7月1日(金)~10月6日(木)
第3回 試験日 2月5日(日)   申込期間:11月1日(火)~1月11日(水)


受検料 漢検2級 3,500円

時間:10時~11時(60分)


 

続きを読む

漢検&秘書検1級ホルダーの話題のあゆたま。さん

「あゆたま。」さんのプロフィール

出身地:東京都
生年月日:1992年10月12日
身長:170㎝以上
血液型:B型
趣味:アニメ、漫画、音楽、映画、
特技:細かい作業


現在は渋谷にある「ガングロカフェ」で働く22歳の若者であるあゆたま。さんは、5月4日に放映された『月曜から夜ふかし』という深夜番組に出演して、その中で漢検1級を取得しているという驚愕の経歴を明かしたことで、話題に上がっています。


一体全体どのような背景があるのかを調べてみたところ、彼女は14歳中2の時に、1年7ヶ月少年院に収監されていた過去があったようで、その時期に取得したようです。

午後の1時から4時までの3時間が学習時間だったようで、その時間帯を受検勉強に充てたようです。

驚いたのが、本気出して勉強したのは試験日の1ヶ月前ぐらいからで、その1ヶ月も毎日3時間ぐらいしかしなかったという短期集中勉強法です。

そして、秘書検定1級もその流れで、一発合格を果たしたようです。

社会人でもなく、認定の面接対策講座も受けずに二次試験の面接試験を突破したのは感嘆しました。

言わずともこの両試験の1級は最難関だけあって誰もが簡単に一発合格できるような試験ではありません。

合格率を見れば物語っています。


凄まじい集中力と目標達成までの意識の強さが突破口になったのでしょう。


人は見かけによらずとはよく言ったものですが、彼女のポテンシャルが今後の人生にプラスになるであろうことは間違いないと感じさせられました。


※読者の方から、漢検1級は「日本漢字能力検定1級」ではなくて、「ビジネス漢字能力検定1級」ではないかという情報提供を受けました。⇒ソース


参考リンク

マツコ絶賛「漢検1級の黒ギャル」を直撃!「少年院でヒマだったんで取った」